モノ

【女性にもオススメ!】オカムラシルフィーをデザイナーが買ってみた

こんにちは、餅屋です!

仕事がフルリモートになって1年ほど。

家でのPC作業が格段に増え、PC環境をより快適したいという気持ちが高まってきました。

そのひとつが、高級オフィスチェアの購入

デザイナーとしては座り心地はもちろん、見た目もある程度こだわりたい!

そんなデザイナーのオフィスチェア選び、そして結果購入したシルフィーのレビューを書きたいと思います。

あと自分は164cm女なので、女性の方にも参考にしてもらえると思います。





今まで使っていた椅子

今まで家のPC使っていた椅子は、LOWYAのパソコンチェア

実家を出て一人暮らしを始めたときにamazonで購入しました。

価格は約1万円で、座り心地も悪くなくデザインも良しという、かなりコスパの高い椅子でした。

とはいえ、

3年間も使うと、いろいろボロがでてきます。
勝手に座面が下降する、体重移動のときのギィギィ音がするなどなど。

もしかしたら直せるのかもですが、せっかくなので良い椅子が欲しい、ということで買い替えをることにしました。

高級オフィスチェア選び いざショールームへ

予算は奮発して10万円!

正直、「これだけあればどんなオフィスチェアでも買えるだろう」くらいに思っていました。

が、それが甘い考えだったと後ほど思い知らされます。

 

椅子選びはやはり座ってみるのが一番だと思い、向かったのは新宿の大塚家具。

都内で試座できる場所はいくつかあるのですが、コロナ下ということもありほとんどが予約制。

その点新宿の大塚家具は予約はいらず、主要なメーカーのオフィスチェアほとんどを試座できました。

休日の昼間でオフィスチェアコーナーはそれなりに賑わっていましたが、密というほどもなくちょうど良かったです。

 

オフィスチェアに詳しい知り合い曰く、オフィスチェアの試座の際のポイントは、

  • 高さ・座面の前後等の調整機能をしっかりと自分の体に合わせて試座しろ
  • 購入したいと思った椅子は5分くらい長い時間試座すべき。
  • 冬だとアウターを脱いで、なるべく作業時に近い服装で座れ。

とのことです。

 

さて、置かれているオフィスコーナーを片っ端から試座していきます。

一応行く前から購入の検討はつけていて、第一候補はハーマンミラーのセイルチェア

なんといってもそのデザインに惹かれました。

ただ試座してみると、今の椅子より良いこと間違いないけれども、可もなく不可もなく、という感じ。

背もたれの上部の幅が狭いので、個人的には両肩が少し心もとない感じがしました。でもそこがカッコいいわけだし

その後、いろいろ試座していると、座ったときに衝撃が走った椅子がありました。

それが、オカムラ コンテッサセコンダ

座った瞬間から、「あ、座りやすい」というのがわかりました。

しかーし、お値段を見てびっくり。

価格交渉はできそうでしたが、それでも約20万円弱

オフィスチェアコーナーには、コンテッサセコンダ以外にも15万超えなんてザラにありました。

何年も使うとはいえ椅子も消耗品、正直10万以上は出せません。

 

さて、試座しまくっていると、もはや何がいい椅子なのか悪い椅子なのかわからなくなってきます。

椅子を買う前提で来ているので、全部良い椅子に思えてくるんですよね

頭も体も疲れてきて、1~2分休憩しようと適当な展示椅子に座ったら、なんとコンテッサ以上の衝撃が!

 

こりゃなんだと思ったのが、オカムラのシルフィー

他の椅子との違いを一言でいうと、姿勢をサポートしてくれる感です。

調節機能もあって、背中のカーブに圧倒的にフィットする背もたれ。

さらに、リクライニングは直立・後傾のみならず、椅子全体を前傾させることができます。

作業中はもっぱらモニターに目を近づけてしまうわたくし。

他のオフィスチェアでも、背もたれを直立させて寄っかかると姿勢は正されますが、それは背中をきちんと背もたれにあずけているときのお話

集中すると背もたれから絶対背中を離すので、寄っかかってるの姿勢って作業中はあまり関係ないんですよね。

しかーし、オカムラのシルフィーは違う!

背もたれだけではなく、座面を含めた椅子全体が前傾するので、ほんの少し前のめりに作業できます。

前のめりといってもずり落ちるほどではなく、本当に絶妙な角度です。

コレは良い!!

「でもお高いんでしょう?」と値段を確認してみると、10万円弱で予算内!

 

それからも色々悩んだ挙げ句、結局オカムラのシルフィーにしました。

正直セイルチェアのデザインも捨てがたかったんですが、シルフィーの前傾サポートに抗えませんでした。

 

 

シルフィー到着! まずは見た目

そんなわけで、数日後にシルフィーが到着しました!

やったー!!

まずは見た目!

シンプルなオフィスチェアで、家にあっても違和感がないのが高評価。

オフィスチェアって正直、それ自体がお洒落なものではありません。

ただ、インテリアにこだわりまくってる有名なデザイン事務所も、作業用にはほとんどがオフィスチェアを採用しています。

やはり実用を考えるならオフィスチェアは避けて通れないみたいですね。

 

背面はセクシーな感じ。

ハリウッド女優とかがよく着る背中の空いたドレスにそっくり!

 

豊富なタイプ・パーツの種類

一口にシルフィーと言っても、色やタイプ・パーツの選択肢が豊富です。

何を選択するかは完全に好みですが、

購入する際は、型番を間違えないように気をつけましょう。

特にネットショッピングサイトでシルフィーを検索すると、

「同じシルフィーなのになんか値段が違う」

みたいに思うんじゃないでしょうか。

単純にディスカウントの違いということもありますが、微妙にパーツが異なっていることがあるので気をつけてください。

 

ハイバックorローバック

ハイバックとローバック。

私はハイバックを選びました。

シルフィーは姿勢をサポートしてくれる椅子なので、ハイバックのほうがよりサポート感があります。

ローバックは小柄な人向けらしいです。

色 フレーム白or黒、クロスは16色から

シルフィーはカラーパターンも豊富で、フレームは白と黒から、背もたれや座面のクロスも16色から選べます。

私は可能な限り、白・グレー・木目以外の家具を部屋に置かないようにしているので、白のフレームとグレーの組み合わせにしました。

これだけ色が豊富だと、家のインテリアに合わせることも容易です。

背もたれの素材 メッシュorクッション

シルフィーの座面はクッション素材だけですが、背もたれはメッシュとクッションが選べます。

自分は夏の通気性を考えてメッシュ。

あとクッションはメッシュに比べてヘタりやすい印象があり、可能な限り今のサポート感を維持させたいというのもあります。

 

脚 プラスチックor金属

脚は、プラスチック製か金属製か選べます。

個人的に金属であるメリットが感じられないのでプラスチックにしました。

 

肘置き 可動or固定or無し

肘置きは、可動・固定・無しから選べます。

私は「肘置きは調整できるに限る!」という派なので当然可動式。

とはいえいらない人はいらないでしょうし、固定式もデザインがスッキリするので美しいです。

固定式を選ぶ人は、肘掛けがデスクの天板に引っかからないか注意して購入しましょう

さらに、オカムラのパーツ販売サイトから肘掛けパーツだけ購入して付け替えられます。

https://www.osas-shop.com/SHOP/C6529Y.html

購入後に後悔しても救済措置があるのは嬉しいですね。

オプションパーツ

オプションパーツはランバーサポートヘッドレスト・ハンガー

私はどれも付けませんでした。

後からつけることもできるので、試座してみていらないと感じたら気軽に無しを選択して良いと思います。

個別に買うとちょっとお高いですが。

ハンガー

ハンガーはスーツなどをかけるのに使うのですが、自宅なので必要なし。

冬場は袢纏をかけるのにいいかなとも思いましたが、ちょっとゴツくなるのでやっぱりナシ。

別売りもしています。

ランバーサポート

ランバーサポートとは、腰のカーブの高さを調節する器具で、背もたれの後ろにつけて使用します。

これはメッシュの背もたれ限定。

ランバーサポートはお店で座ったときに、プラスチック製で硬くて、ちょっと痛かったです。
なしでも十分腰にフィットするので、必要性は感じませんでした。

別売りもしています。

ヘッドレスト

ヘッドレストは、自分の場合どんなにゆったり座っても頭を浮かした姿勢になるので、自分にはこれもやはり不要。

仰向けで居眠りとかしたいならいいかも。

機能

  • 椅子の昇降
  • リクライニング(直立・後傾・前傾)
  • リクライニングの強度調整
  • 背もたれの横のカーブ調整 などなど

機能はかなりあります。

オカムラの公式動画がわかりやすいので、シルフィーが気になる方は一度確認をおすすめします。

お気に入りの機能

私の特にお気に入りの機能は、

前傾背もたれのカーブアジャスト

とにかく、姿勢維持と背もたれのフィット感に関して、これにまさる椅子はないと思います。

 

1ヶ月使ってみて

作業中の姿勢が圧倒的に良くなった

作業中の姿勢がめちゃくちゃ良くなりました。

前傾サポート最高!

先述したとおり、私は集中すると前のめりになって猫背になっていたのですが、正しい姿勢で前のめり(?)できるようになりました。

頭の冴えている午前中は前傾機能で維持し、

午後ちょっとゆったり仕事したいときは直立させてメリハリをつけています。

正しい姿勢とはなにか、というのを体が覚えていくため、普段立っているときも姿勢がよくなったように思います。

今までは、「正しい姿勢で集中できない」、などと思っていたのを見事覆してくれました。

本を読んだりゲームするときもかラクラク

仕事中の直立・前傾も大事ですが、休日にPCでゲームするときなんかには1段階後傾にしてゆったりとゲームを楽しんでいます。

腰のフィット感が抜群なので、長時間のゲームでも腰が痛くなりません。

キャスターの滑りがかなりいい

届いてから気づいたのですが、キャスターの滑りがかなりいいです。

安い椅子だと細かい使用感は考慮されないためか、フローリングでもゴロゴロ感がありました。

そして、それが普通だと思ってました。

しかしシルフィーは、転がるときに半端ないスィー感。

椅子を引いたり、ちょっと位置をずらすときもすんなりできます。

やはり高級オフィスチェアといったところでしょうか。

気になったところ

しばらく使ってみてかなり使用感はかなり満足なのですが、もちろん気になる点もいくつかありました。

昇降が操作しづらい

昇降調整するバーが小さく、座面の裏の中央の方にあるので昇降させづらいです。

椅子の前からバーをいじろうとすると当然前傾になりますが、椅子にうまく体重が乗らず降下させることができません。

なので椅子の横からバーをいじることになるのですが、肘掛けがついているとアームが邪魔で腕が痛いです。

ちょっとコツがいる程度なので、日常使いに支障はありませんが。

クロスの色(ライトグレイ限定)

ライトグレイのクロスが、ほんのわずかに黄みがかっているのが気になりました。

決して汚れているとか日焼けているとかではなく、クロスそのものの色の問題です。

写真では少し伝わりづらいですが、グレーのシリコンシートと比べると、違いがわかります。

個人的には、黄色に近づけるくらいなら寒色系に近づけてくれたほうが良かったなぁ、なんて。

もしかしたら、人の汗や皮脂で汚れることを前提にしていて、それらを目立たせない意図があるかもしれません。

でもちょっと残念でした。

ま、他の色を選択した人には関係ないんですけど。

結論

オカムラのシルフィーめちゃくちゃいいよ!

でもめちゃくちゃ種類あるから、買うときは注意してね!

という感じでした。また1年くらい経ったときに再レビューできたらいいなと思います。





-モノ
-, , ,

© 2024 おもちblog Powered by AFFINGER5